もくじ
仮想通貨取引所|Bybitについて
Bybitは、ビットコインはじめ多数の仮想通貨でレバレッジをかけられる。スイングに最適だと思っているよ。現在先物市場の出来高で上位をキープ。大口ユーザーにとっても板が厚く取引しやすい。 サーバーが強い印象。アプリが優秀で外からもトレードがしやすい。他の取引所が混んでいる時に注文が通りやすい印象。 この記事では、Bybitの登録方法、入出金、二段階認証の設定方法について解説します。口座開設後の具体的な取引方法については別記事で解説しています。 https://www.tradepunks.me/crypto/bybit-trade
Bybitでの口座開設
まずはこちらのリンクからBybitのページへ
リンクから右上の登録ボタンをクリック。
メールアドレスとパスワードを入力。招待コードは空白でもOKです。 パスワードは8文字~30文字で設定を行い、この中に最低1文字以上、英語の大文字・小文字・数字を複合してね。
Bybitの特徴と概要
Bybit概要
所在地 | シンガポール |
---|---|
追証 | なし |
取扱い通貨 | 20種類 |
最大レバレッジ | 100倍 |
取引手数料 | メイカー:-0.025%、テイカー:0.075% |
ロスカット率 | 0.5% |
追証 | なし |
手数料 | -0.0025~0.075% |
レバレッジ最大100倍
Bybitではレバレッジ100倍(クロスも可)を採用。小額投資のハイレバレッジチャレンジも可能。 レバレッジは危険と誤解を受けやすいが、資金管理をしっかりして挑めば、少ない証拠金でも勝負できる利点があると思う。また、Bybitでは追証がない。
各通貨によって最大レバレッジは異なる。レバレッジは以下の通り。
インバース無期限 | レバレッジ | USDT無期限 | レバレッジ | インバース型先物 | |
BTC/USD | 100倍 | BTC/USDT | 100倍 | BTC6ヶ月限 | 100倍 |
ETH/USD | 50倍 | ETH/USDT | 50倍 | BTC9ヶ月限 | 100倍 |
EOS/USD | 50倍 | BNB/USDT | 50倍 | ETH6ヶ月限 | 50倍 |
XRP/USD | 50倍 | ADA/USDT | 25倍 | ETH9ヶ月限 | 50倍 |
DOGE/USDT | 25倍 | ||||
XRP/USDT | 50倍 | ||||
DOT/USDT | 25倍 | ||||
UNI/USDT | 25倍 | ||||
BCH/USDT | 50倍 | ||||
LTC/USDT | 50倍 | ||||
SOL/USDT | 25倍 | ||||
LINK/USDT | 25倍 | ||||
MATIC/USDT | 25倍 | ||||
ETC/USDT | 25倍 | ||||
FIL/USDT | 25倍 | ||||
EOS/USDT | 50倍 | ||||
AAVE/USDT | 25倍 | ||||
XTZ/USDT | 25倍 | ||||
SUSHI/USDT | 25倍 | ||||
XEM/USDT | 25倍 |
Bybitの板取引:相場急変時も注文が通りやすい印象
Bybitは相場の急変時でも注文が通りやすい。相場急変時でもすぐに通り使いやすかった。サーバーが強いのかな。 Bybitは板取引を採用している。その板の注文状況だが、海外ではBybitの人気に火が付き板が厚くなっている。
Bybitのスマホアプリが使いやすい
外出中でも注文がしやすい
Bybitはスマホアプリが用意されている。 デザインはバイナンスとBitMEXを合わせたようなUI。


Bybitの現物取扱銘柄
2021年7月より現物取引も追加
- BTC/USDT
- ETH/USDT
現状はこちらの2種類。現物での取引が可能になったことにより、今後銘柄が増えてくるとBybit一つで取引が完結できる日も近いかもしれない。
Bybitのディバディブ銘柄
Bybitの取扱銘柄は20種類。続々と銘柄は増えているぞ。
それぞれ証拠金は異なっているので注意
- インバース型無期限ではBTCならBTCをETHならETHを証拠金として使用
- USDT無期限ではUSDTを証拠金として使用
- インバース型先物ではBTCならBTCをETHならETHを証拠金として使用
各取引とも証拠金として使用した通貨が取引では増減する
インバース無期限 | USDT無期限 | インバース型先物 |
BTC/USD | BTC/USDT | BTC6ヶ月限 |
ETH/USD | ETH/USDT | BTC9ヶ月限 |
EOS/USD | BNB/USDT | ETH6ヶ月限 |
XRP/USD | ADA/USDT | ETH9ヶ月限 |
DOGE/USDT | ||
XRP/USDT | ||
DOT/USDT | ||
UNI/USDT | ||
BCH/USDT | ||
LTC/USDT | ||
SOL/USDT | ||
LINK/USDT | ||
MATIC/USDT | ||
ETC/USDT | ||
FIL/USDT | ||
EOS/USDT | ||
AAVE/USDT | ||
XTZ/USDT | ||
SUSHI/USDT | ||
XEM/USDT |
Bybitの取引手数料
注文による手数料
メイカー
メイカー(指値注文)である場合:約定したそれぞれの指値注文に対して、契約価額に基づいて0.025%の報酬が支給される。 つまり指値注文だと手数料がもらえる。
テイカー
テイカー(成行注文)である場合:約定したそれぞれの契約に対して、契約価額に基づいて0.075%の手数料がかかる。成行注文は手数料をとられてしまうんだ。
資金調達による手数料
すごく簡単に説明すると資金調達による手数料とは、8時間ごとに持っているポジションから手数料を払ったり、貰ったりできる仕組みのことだ。 つまり自分が現在ロングポジションを持っている場合に次の資金調達率がマイナス手数料だった場合ロングは手数料を受け取ることが出来る。 逆にプラスだった場合は支払いが必要だ。 ショートはその反対に調達率がプラスだった場合は手数料を受け取ることが出来るんだ。
Bybitの両替機能
Bybitでの取引にはそれぞれ証拠金が異なるぞ。ただBybit内でも両替は可能。
両替可能な通貨は以下
- BTC
- ETH
- EOS
- XRP
- USDT
手数料は0.1%なっていて国内取引所の販売所より断然安い。
Bybitの二段階認証の方法
二段階認証は必ずしてね。大事な資産がハッキングなどで取られないために。
- 二段階認証はまずTOPページ右端をクリック(口座登録後に出てきます。)
- アカウント&セキュリティーの項目をクリックして Google認証という項目から設定をクリック(画像では既に設定済みなので無効と表示されています)
- 設定をクリックすると下記左側の画像が出てきます。認証コードを送信して送信された番号を入力しましょう。そうすると右の画像が出てくるぜ。
- こちらのQRコードを二段階認証アプリで読み込む。
- その後Bybitのページ下に、二段階認証ツールで表示されている認証コードを入力して設定を行う。これで二段階認証の登録は完了。
Bybitのボーナスの貰い方。最大1000$のボーナス
Bybitでは口座開設してから様々な方法でボーナスを獲得できる。なんと合計1000$だ。 入金をしなくても最大20$。
- まず右端の自分のアカウント名をクリックしてBybit特典センターをクリック。
- そうすると特典が貰える方法が出てくる。その案内通りにミッションをクリア。
- 入金しなくてもボーナスが貰えるミッションは最大20ドルだ。
- 合計入金額が1BTC以上だとなんと1000ドルのボーナス
Bybitの入出金の方法
BYbitの入出金は非常に簡単。2021年7月25日よりKYC導入によりKYCなしの出金は2BTC/日になりました。KYCの方法はこのまま読み進めてね。
TRC20のチェーンにも対応した事により出金手数料が僅か1ドルと格安になったぞ。


Bybitへの入金方法
- 入金したい銘柄の入金をクリック
- アドレスをコピーして他の取引所から送金。(XRPはタグをつけるのを忘れずに)
Bybitからの出金方法
- マイアセットから出金を選択。
- 画像のウォレットアドレスに送金先アドレスを。
- 数量に送金額を入力し提出
- セキュリティー認証でメールが届くのでそのコードを入力すれば完了。


送金先のアドレス登録
出金をクリックするとウォレットアドレスを追加するというボタンがあるのでそれをクリック。
KYCの方法
2021年7月25日よりKYC導入によりKYCなしの出金限度額は2BTC/日になりました。
2BTC以上の出金はKYCをしましょう。


【個人向け】本人確認ガイド
- 画面右上のボタン(ご登録メールアドレスもしくは電話番号の表示)をクリックします。
2 BTC 以上の資産を出金する場合は、Bybitアカウントにログインして [アカウント&セキュリティ] にアクセスし、レベル1認証で [本人確認] をクリックします。
次のページから、正式にレベル1の本人確認プロセスが開始されます。
- 必須項目を入力してレベル1認証を行います。
- マイナンバーカード/パスポートの発行国を選択
- マイナンバーカード/パスポートのコピーの提出
- Bybitウェブサイトで顔認証スキャン
※ファイルはJPEG / JPG / PNGのいずれかの形式にて、500KB以下のサイズで提出してください。
- レベル1認証が完了すると、1日あたりの出金限度額が 50 BTC まで引き上げられます。
提出項目を確認したら、[次へ] をクリックします。
全ての項目の審査が完了すると、1日あたり 50 BTC までの出金が可能になります。
- レベル2認証が完了すると、1日あたりの出金限度額が 100 BTC まで引き上げられます。
50 BTC 以上の資産を出金する場合は、[書類のアップロード] をクリックして、銀行取引明細書または公共料金請求書を、PDF / JPEG / PNG いずれかの形式でアップロードしてください。アップロードできるファイルサイズは500KB以下です。
Bybitの審査が完了すると、ご登録アドレス宛に承認メールが送信されます。
お客様の認証済みレベルに応じて、1日あたり最大 50 BTC または 100 BTC の出金が可能になります。
本人確認は通常30分以内に完了しますが、書類審査プロセスによっては最大48時間かかる場合があります。
【法人向け】本人確認ガイド
以下の書類を添付の上、compliance@bybit.comまでメールをお送りください。
- 登記簿謄本または登記事項証明書の写し
- 定款または規約の写し
- 社員名簿および役員名簿の写し
- 当該企業に25%以上の持分を有する実質的支配者に関する情報 (パスポート/IDおよび三か月以内の住所証明書の写し)
- 実質的支配者と異なる場合は、一名の取締役情報 (パスポート/IDおよび三か月以内の住所証明書の写し)
- 実質的支配者と異なる場合は、アカウント運用者/トレーダー情報 (パスポート/IDおよび三か月以内の住所証明書の写し)
Bybitの審査が完了すると、承認メールが送信され、1日あたり最大 100 BTC の出金が可能になります。
Bybitまとめ
Bybitは日本語対応が完璧だとサーモンは思う。この記事を読んで登録から出金まで完璧に出来るはずだけどそれでも困ったらサポートセンターに連絡すれば大概解決できるはずだぞ。 では皆さんBybitでも素晴らしいトレードライフを。