仮想通貨・暗号資産

FXGT|口座開設ボーナス15,000円&入金ボーナス120%

FXGTは為替・仮想通貨・先物や指数のハイブリッド取引所。ビットコインからFX、原油やビットコインから金、ドル円、日経平均やダウ先物まで取引できるのが特徴

最新情報

12/16 GTのアプリがリリースされたので追記

9/26 オプティマスアカウントについて追記

実施中ボーナス

  1. 新規登録 15,000円
  2. 初回入金 120%
  3. 次回入金 70%
  4. Unlimited Royalityボーナス:25%
    *120万円に達成するまで、口座の種類による

など、詳しくは公式ページから詳細チェックしてね!

FXGT口座開設へ

🆕FXGTのアプリ誕生

iOS/Android両方でリリース!

外出先でもより取引しやすくなりました!

主な特徴

アプリ内で入出金や資金移動、追加口座開設に対応

MT4/MT5のアプリの場合は他ブローカーと共有のため、口座ごとにログイン情報を入力して連動させる必要があり、入金や資金移動はできません。

多彩な注文方法

ワンクリック取引、自動クローズ注文、クローズ・オール注文など

高速

リアルタイムの更新、低レイテンシー、ミリ秒単位の注文執行

カスタマイズ可能なアラート

アラートを設定し、必要な時に正確な取引が可能

マルチアカウント管理

複数の口座を簡単に管理し、数回タップするだけで切り替えることができます

対応OS

iOS、Android両方に対応!
iPhone版はApp Storeから、Android版はGooglePlayからそれぞれDL可能です。

アプリは必ず公式サイトからDLしましょう

🆕オプティマス(Optimus)口座誕生

2024/8、新しい口座タイプが誕生したよ!

Optimus口座の特徴

  • 2日間スワップフリー
    *仮想通貨以外
  • 最大レバ5,000倍
  • ロスカットレベル0%
  • GTの他口座よりスプレッドが狭い
  • 最低入金額$10

2日間スワップフリーだからスキャ、短期のポジに良い口座かも!

FXGT口座開設へ

*ボーナスは対象外の口座になります

FXGTで実施中のボーナス

口座開設ボーナス15,000円

口座開設で15,000円のボーナス!

注意点

  • 新規登録ボーナスで行われた取引から得た利益を出金するには、少なくとも2GTLotの取引量を達成し、最低5回の取引を完了する必要があります。

1. 登録
2. 30日以内にアカウント認証を完了
3.ミニ/スタンダード+/Crypto Max口座開設

※対象口座以外を作成されている場合は、「登録ボーナスを受け取る」というボタンが表示されませんのでご注意ください。
セント口座・PRO口座・ECN口座は対象外となります。口座タイプを必ずご確認ください。

詳細は公式サイトをチェックしてね!

FXGT口座開設へ

Welcomeボーナス:初回入金で120%付与

入金ボーナスは二種類!

  • CryptoMax口座を開設し、該当口座に初回入金(1回限り)いただくと、120% Welcomeボーナスをお受け取りいただけます。
  • スタンダード+/ミニ口座を開設し、どちらか一方の口座に初回入金(1回限り)をいただくと、100% Welcomeボーナスをお受け取りいただけます

次回入金ボーナス:70%

次回入金に対して、最大200,000円の70%次回入金ボーナスを1回限りお受け取りいただけます。

  • 対象口座: ミニ、Crypto Max、スタンダード+取引口座

ボーナス受け取り方法

  • 既に2回目入金ボーナスを受け取っている、あるいはLoyaltyボーナスを受け取る資格があるとみなされる場合
  • 対象期間に70,000円以上の入金(1回限り)を行うこと。

対象期間は変動するので必ず公式ページで確認してね!

25% Unlimited Loyaltyボーナス

120万円に達するまで25%のボーナスが受け取れる。

【公式から引用】eWalletからの資金移動、Crypto Max、ミニ、スタンダード+取引口座への直接入金、または取引口座間の資金移動で、ボーナス上限の1,200,000円に達するまで25%のボーナスを受け取ることができます。

Loyaltyボーナス付与上限を受け取り、リセット条件を満たした時点で、ボーナス上限額はゼロにリセットされ、継続してLoyaltyボーナスの受け取りが可能

+10% Loyalty暗号資産ブースター

25% Loyaltyボーナスの対象となる場合、ミニ、スタンダード+口座への暗号資産入金に10% の追加ボーナスが付与され、入金がブーストされます

25% Unlimited Loyaltyを受け取り上限まで使い切った場合、25% Loyaltyボーナスと暗号資産入金の10%追加ボーナスの両方を引き続き受け取るには、リセットの資格を満たしていることを確認する必要があります。

10% Loyalty暗号資産ブースターは、25% Loyaltyボーナスとは別に付与されますので、ご注意ください。詳細は以下をご覧ください。

「ハイブリッド」が特徴の取引所「FXGT」

FXGTではビットコインから原油、ドル、ゴールド、日経平均やダウ先物などの指数、主要な海外株まで1箇所で取引できる。ハイレバ勢にも嬉しいレバレッジ。

FXGTで取引できる銘柄・対象の広さに、ボーナスの大きさも相まって魅力が多い。

為替と仮想通貨をまたいで取引したり、原油やゴールドにダウまで取引できる。

FXGTの取引可能銘柄

取引できる対象は

  • BTC/USD等の、仮想通貨(暗号資産)
  • USD/JPY等の、外国為替(FX)
  • ダウ先物等の、株価指数
  • OIL/USD等のメタル&エネルギーペア
  • AMAZON/USD等の、個別株式銘柄
  • BTC(ビットコイン)/NAS(ナスダック)等のSynthetics銘柄
  • 仮想通貨インデックス
FXGTはスプレッドも狭め(=手数料が安い)で日経平均、ダウ、原油、金など、先物や指数もFXGT一箇所でトレードできるのが本当にありがたい。

この記事ではFXGTのボーナスキャンペーン、登録と口座開設、取引方法、入金、出金、スプレッドについて解説するよ。

FXGT公式へ

FXGTの登録・口座開設方法

FXGTのサイトから登録

登録はかんたん。こちらのボタンからFXGT公式へ。

FXGT公式の口座開設フォームへ

下のフォームに「氏名」「メールアドレス」「希望するパスワード」を入れて、居住国はそのまま、利用規約「許可」にチェックをいれれば登録完了!
  1. FXGTのトップページへ行き「MT5アカウント」をえらぶ
  2. 「口座開設」をえらぶ
  3. 「ライブ口座」をえらぶ
  1. 使用する口座を選択。口座の種類は6種類。
  2. 使用する証拠金を選択。口座によって使える証拠金は違うので注意。
  3. レバレッジを選択。今回は1000倍を選択してみたよ。
  1. パスワードを設定。HPでいつでも確認できるのでデフォルトでも充分。
  2. 口座開設完了。あとはMT5に口座番号、パスワード入れたら取引可能。

FXGTでの取引:MT5の登録の仕方

FXGTでのトレードはMT5というプラットフォーム・アプリを使う。 やり方は非常に簡単。下からプラットフォームをダウンロードしてね。

WINDOWS
ブラウザ
Android

ブラウザに関してはログインIDとパスワードを入れるだけ。他のプラットフォームは下記の図の通りにすればOK。

  1. MT5を起動後設定から新規口座を選択
  2. 検索で360を入力するとDegress Markets Ltdと出てくるので選択
  3. サーバーをクリックしてDEMOじゃないことを確認。獲得しているログインIDとパスワードを入力すればOK。
  4. MT5にログイン成功すればボーナスは初回登録ボーナスが反映されているぜ。登録者が殺到している時は少し時間がかかる時もあるからなるべく早く登録した方がいいぜ。

FXGTの口座タイプ

口座タイプは6種類。レバレッジは5000倍まで可能ゼロカットレベルも以前より使い易い。ECN口座は40%だがゼロスプレッドの長所がデカい。

  1. Mini口座
  2. Standard+
  3. Crypto MAX
  4. PRO口座
  5. ECN口座
  6. Optimus口座

Mini口座

最低ロットは1万円からなので初心者にオススメ。少額のCFD取引にうってつけ。

デモ口座からの移行はまずMini口座がいいかもしれない。ロットを張りすぎて爆死って危険性も減るしね。

Standard+

レバレッジは1000倍、ゼロカットレベルは20%

FXGTによって提供されるすべての商品の取引が可能です。この口座は、高いレバレッジ(最大1000)とボーナススキームキャンペーンやキャッシュバックやギフトなど、他の種類の報酬など別の利点を探しているトレーダーに適してるぞ。
この口座は、FX、メタル、株価指数、エネルギー、株式、暗号通貨、シンセティック暗号通貨ペア、Defiトークン、NFT、GTi12指数といったCFDを含む数百の取引商品で優位性を持って取引したいすべてのトレーダーに魅力的だね。

Crypto MAX

最多の暗号資産ペアの選択肢を提供する、究極の暗号資産取引体験が可能な、唯一無二の口座となります。世界で最も人気のある暗号資産、シンセティック暗号資産、DeFiトークン、コイン(Coins)、NFTなどのCFDを利用して、24時間取引を楽しみながら、資産を多様化!

この革命的な口座は、限定ボーナスやキャンペーン、迅速な注文執行、最大1:500のレバレッジ、超低スプレッド、8つのeWallet通貨(法定通貨と暗号資産)などの様々な機能を備えています。

PRO口座

ハイエンドの取引条件を求めるトレーダーに最適です。 PROアカウントを使用すると、トレーダーはポジションのオープンまたはクローズに低いスプレッドとゼロ手数料を利用してトレーディング戦略を展開できます。 PROアカウントトレーダーは、10アセットクラスすべて(FX、暗号通貨、シンセティック暗号通貨、メタル、エネルギー、株価指数、Gti12指数、株式、Defiトークン、NFTなどのCFD商品)における数百の商品で、1:1000のレバレッジの恩恵を受けることができるよ。

サーモンがBTC(ビットコイン)の取引をするメイン口座。通常時のスプレッドは13$ほど。急激なボラでも30$程でスプレッドは落ち着いていた。FXGTはマーケットデプス(仮想板)があるので2.6枚以上のロットでエントリーする場合はポジションを複数持とう。そうしないと注文がスリッページ(滑る)ので。このスプレッドは業界内でもかなり安い。大相場でもサーバーダウンしないでこのスプレッドは非常に使いやすいぞ!!!

ECN口座(ゼロスプレッド口座)

取引に慣れているトレーダーにとっては素晴らしいオプションです。このアカウントは、10のアセットクラスすべて(FX、暗号通貨、シンセティック暗号通貨、メタル、エネルギー、株価指数、GTi12指数、株式、Defiトークン、NFTなどのCFD商品)の低スプレッドと低手数料の取引で、実際の市場を反映するように構成されています。為替取引では、最大往復$6(オープン/クローズで各最大$3)、暗号資産取引では、0.1%(オープン/クローズで各0.05%)の手数料のみ。さらに、ECNアカウントのスワップ料金は、他のすべてのFXGTアカウントタイプよりも低くなっているぞ。

サーモンがUS100やXAUUSDを取引するメイン口座。スプレッドが非常に狭い。US100に関しては完全に0。その代わり固定手数料はかかるけどね。この口座はスワップもFXGTで1番安くデイトレやスイングに最適。

Optimus口座🆕

2024年新規追加!

  • 2日間スワップフリー
    *仮想通貨以外
  • 最大レバ5,000倍
  • ロスカットレベル0%
  • GTの他口座よりスプレッドが狭い
  • 最低入金額$10

2日間スワップフリーだからスキャ、短期のポジに良い口座かも!

FXGTは入出金にKYC(本人確認)が必須

KYC(本人確認、身分証の提出)が必須だから必ずKYCをしよう「FXGT:KYC(身分証明書の提出)の方法」

FXGTの入金について

FXGTでは

  • 仮想通貨での入金
  • 円やドルなどの「法定通貨」での入金

の2種類の方法で入金できる。 まずはFXGTのホーム画面から eWallets入金を選択。

仮想通貨でFXGTに入金する

FXGTでは仮想通貨でも入金可能。以下の5種類の通貨で入金できる。
USDTはERCチェーンとTRCチェーンで入金可能

  1. 入金したい銘柄の入金をえらぶ
  2. 画像赤枠の仮想通貨ウォレットから送金をえらぶ
  3. アドレスをコピーして、外部のウォレットか取引所から送金。最後に、画面下の完了を選ぶ。*手数料は各ウォレットや取引所の手数料がかかります。FXGTでは入金手数料は取られない。

日本円(法定通貨)でFXGTに入金する方法

日本円の入金方法は3種類

  • BitWalletから送金(最低入金額500円
  • STICPAYから送金
  • 銀行送金
  • 銀行振込
  • クレジットカード入金(Master CardかJCBのみ)

BitWalletから送金する方法:おすすめ

FXGTへの日本円送金でオススメはBitWallet。理由は、送金手数料が無料。送金時間も15分程度と速い。まだ使ったことがない人はここからBitWalletに登録 くわしくは下記画像。手順を説明します。

  1. 「BitWalletから送金」をえらぶ。
  2. 3種類の法定通貨で送金できる。今回は日本円。
  3. BitWalletの登録アドレスを入力。 *FXGTの登録アドレスではないので注意。 下の赤枠には入金額を入力。
  4. 自動でBitWalletのページにその後移動するので出金手続きを完了させよう。

STICPAYの入金方法もほぼ同じだよ

銀行送金でFXGTに入金する方法

銀行からFXGTへ送金するのは簡単。ただ、こちらはBitWalletと違い国際送金の手数料も高くなる可能性が大きい。送金時間も数日かかってしまう。 やり方

  • 銀行送金を選択
  • 円の赤枠をクリック
  • 振り込み先が表示されるのでそれに従って入金するだけ。

クレジットカードで入金する方法

急な相場変動ですぐに入金したいという方にはクレジットカード入金がオススメ。 やりかた

  • クレジットカード入金を選択
  • 入金額を入力し進むをクリック
  • カード情報を入力しPayをクリック。これでOK。

対応カードはJCB、 MASTERCARD、
カード最低入金額は10USD相当額、最高入金額は5000USD相当

FXGTからの出金

仮想通貨で出金する方法

仮想通貨の出金方法は入金とほぼ同じ。

  • 出金を選ぶ。
  • 出金したい銘柄を選択(残高がある銘柄しか表示されません。)
  • 出金額を入力してprocessをクリック
  • 下画像左の赤枠に送金先のアドレスを貼り付ける。
  • 真ん中の画像のチェックを全てチェックし完了ボタンをクリック。
  • 登録してあるメールアドレスにコードが届くのでそれを入力し確認をクリック。
  • これで仮想通貨の出金処理は完了です。*XRP(リップル)はタグを忘れずに

日本円:FXGTから日本円での出金方法

日本円の出金もかんたん。入金と同じく出金方法は2種類。

  • BitWalletでの出金
  • 銀行口座での出金

BitWalletでの出金方法

日本円での送金でオススメはこちらのBitWallet。送金手数料が無料。送金時間も15分程度となっている。BitWalletの登録はここから

FXGTの取扱銘柄・スプレッド・他取引所との比較

FXGTの長所

1.スプレッドが狭め

FXGTの長所1つめはスプレッドの狭さ。他社に比べても優位性がある。

2.為替、個別株、先物など取引できる対象が多い

仮想通貨から商品先物、為替、コモデティ、個別株CFDまで。FXGTの素晴らしい特徴は「ハイブリッド取引所」であること。為替FX、先物、USの個別株など、取引できる対象のバリエーションが多い。

ビットコインから日経平均、原油、FX、主要個別株まで。他取引所を使用しなくても良いほど多数の銘柄を取引できる。

FXGTだけでビットコインから日経平均、ゴールドから原油まで取引できてしまうからすごい。
  1. 暗号資産(BTC/JPY、ETH/USD 等)
  2. メジャー為替ペア(USD/JPY、GBP/USD等)
  3. マイナー為替ペア(TRY/JPY、USD/ZAR等)
  4. コモディティ商品(XAU/USD、USOIL/USD等)
  5. 株価指数(US100、JP225、AUD200等)
  6. 個別株(Google、Amazon、Starbucks等)
  7. 暗号資産インデックス。(中身は以下画像)

FXGTは安全?ー入出金とリスク

海外取引所のデメリットに、出金拒否などがある。しかしFXGTはCryptoGTでの運用実績もあり出金拒否も一度もなかった。現在取引所オープンから100回以上も出金しているが、トラブルの経験がありません。

また創立メンバーにXMなどの大手取引所出身者がいる事も安心できそう。

それに日本人サポートスタッフも在籍しているので困った時のサポートも他の海外FX取引所と違い手厚い。これは非常に大きいよ。

FXGTのメリット・デメリット

FXGTのメリット

  1. サーバー強い
  2. 圧倒的なボーナス
  3. 出金力

サーバーが強い

FXGTはサーバーが非常に強いんだ。

他ブローカーであるような指標時の約定拒否もなく、大きな価格変動が起きた場合もサーバーがダウンということが、ほぼない。

ドル円の介入の6円の大幅下落やBTCが一気に$5000とかというような場面でも注文がサクサクと通った。

圧倒的なボーナス

圧倒的なボーナスもFXGTの魅力!

これにより少額勢はさらなるレバレッジがかけられるので大逆転トレードが可能。

もちろん大口のトレーダーもボーナスを使用することにより証拠金維持率を上げることが可能で更にロットも大きく出来る。

しかも頻繁にFXGTは口座開設ボーナス、入金ボーナスを行っているからいつでも自己資金以上のトレードが出来るね。

出金力

FXGTは出金に即対応している

資金力の

ユーザーの声を見ていても、出金が非常に早いという声が目立つ1000万円以上の高額出金も即対応しているところが非常に好感を持てるね。

FXGTのデメリット

  1. 一括決済機能がない
    これは現在開発中とのことだが、複数ポジションを保持した時に一括で決済する機能がない。
  2. BTCを約2枚以上のエントリーをすると滑ってしまう
    サーモンはこれを1枚以下で複数ポジションを持つことで対処している。
    一括決済機能が導入されれば問題なくなる。

FXGTトレーダーズインサイト

FXGTにはトレーダーズインサイトという便利なページがある。

FXGT内のポジションの偏りや通貨ペア毎の取引ボリュームをチェック出来る。便利だからサーモンは定期的にチェックしているぞ。
トレーダーズインサイトはこちらから

FXGTのまとめ

取扱銘柄が多く、仮想通貨、為替、指数、商品先物もできちゃう。FXGTに入金できる手段が多く法定通貨(日本円)でもいける。

ボーナスだけでなく、使い勝手もよいし、魅力が多い取引所。

FXGT公式サイトへ

最近の投稿